運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1949-07-21 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第23号

あれは労働時間とか労働條件に関する問題であつて、それをするために車掌区は再三支部を通じて團体交渉を持つたらしいが、当局はそういう國交にも應じないで、とにかく新交番を押しつけて來た。これは当局自体がすでにわれわれがストライキを起す前に、そういつた公共企業体労働関係法を無視した違法のやり方で出て來ておるのです。

庭田直道

1949-05-21 第5回国会 衆議院 文部委員会 第24号

あたかもその時世にあたつて、フランシスコ・ザビエルは崇高な目的を抱いて來朝し、大内氏の再望に期待して山口に來り、天文、科学、暦学等、当時における新知識を講述するほか、領主義隆に謁して、國交儀礼公式文書を提出するとともに時計、めがね、樂器、銃砲、銹錦、ガラス器葡萄酒、図書、絵画等、あらゆる珍宝を提供して時人を驚倒せしめたのであります。

千賀康治

1949-05-17 第5回国会 衆議院 本会議 第31号

中共貿易云々という話がありましたが、御承知通り日本國は、今日中共との間に國際関係もなければ、あるいはまた國交も回復しておらないのでありますから、私としては答弁ができない、こう申したのであります。  また了解事項でありましたか、あるいは要望でありましたか、要望と決議とどう違うか知りませんが、しかしながら、御要望通り協約内容ができておるのでありますから、特に議会の協賛を経る必要がない。

吉田茂

1948-11-11 第3回国会 参議院 法務委員会 第3号

刑法の親告罪「猥褻、姦淫の罪一八〇條、親族相盗二四四條、旧姦通罪暴行罪國交ニ関スル罪九二條、旧九〇、九一條労働組合法三三條、労働関係調整法四二條、独占禁止法九六條。右用語例に從わないもので、大審院の判例上告発訴訟條件と認めたものに間接國税犯則者処分法國税犯則取締法と改称)の税務官吏の告発がある。

伊藤修

1948-05-24 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第16号

更に朝鮮との國交の問題に、來るべき國交の問題にも重大なる關係があることでありまして、どうぞ皆さんにおかれても、冷靜、そうして周到な客観的な調査をなされて、適切な、正當な判斷、どこへ出しても間違いのない判斷を立てられることを切に私は希望するのであります。今後更に我々の方でも調査をまだ進めておるのでありますが、新らしい事實は更に發表して事件の本質を明かにしたいと思つておるのであります。これで終ります。

細川嘉六

1948-03-17 第2回国会 衆議院 予算委員会 第8号

政府としましては、連合軍司令部がこの問題に対して深い関心をもつて、あらゆる機会にわれわれ同胞の帰還促進に努力をしてくれておることは、私がよく承知いたしておる点でありますが、不幸にしてこの問題は相手があることで、殊に日本としては成規國交を開始していない今日、ソ連側に対してこの問題を取上げる機会を得ないのであります。一に連合軍司令部好意的斡旋によるほかに、打開の途がないというのが実情であります。

芦田均

1948-02-03 第2回国会 衆議院 予算委員会 第4号

かような経緯の上から見て、一國の総理として、あなたが当然北区西ヶ原の在日インド代表部宿舎等に、総理が御多忙であるならば、適当に外務大臣あるいは文部大臣等を御派遣になつて日印間における平和の促進國交の上における一片の弔詞を、國民を代表さるる意味においてお述ベになることが、きわめて妥当なことであると考えておりましたが、各新聞をつぶさに拜見しても、何らの措置もおとりになつていないのであります。

庄司一郎

1948-01-28 第2回国会 衆議院 本会議 第9号

しかし、平和克服後においては、一切の渉外事務は一元的に外務大臣が管掌することはもちろんのことでありまして、わが國が正規國交を回復すれば、本件のごとき機関は当然総理廳から解消せらる次第であります。第一條冒頭臨時というのは、その意味にほかなりません。連絡調整事務局の活動に対し、外務大臣が閣僚の一人として直接間接関與することは、從來通りであるという答弁がありました。  

安東義良

1948-01-27 第2回国会 衆議院 決算委員会 第1号

從つて今回の終連の廃止、あるいは連絡調整事務局の設置はきわめて臨時的のものでありまして、來るべき講和会議において、日本政府が正式の國交を回復することができるならば、外交事務はあげて一元的に外務省がこれを管轄するのでありますから、その時期に至るまでの臨時占領軍官憲日本政府との間の連絡は、連絡調整事務局において行うという趣意にほかならぬわけであります。

芦田均

1948-01-27 第2回国会 衆議院 外務委員会 第2号

芦田國務大臣 「臨時」という文字が書いてあるのは、わが國が正規國交を回復すればかような機関は当然総理廳から解消するわけですが、平和條約の効力が発生するまでというような意味で「臨時」という字を使つたのです。  それから新聞に傳えられたという記事は、おそらく神戸新聞をお読みになつたのだろうと思います。

芦田均

1947-11-05 第1回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第12号

ソ連側との折衝は、御承知通りに、これは平和條約が調印されて國交が囘復するまでは、日本政府においてソビエト官憲と交渉する權能は一切もつていないのであります。引揚問題についても、一に連合國最高司令部とソビエと政府との間の話合いにみの頼つておるのであります。わが方としてはこの問題についてソビエトと話すことは、今日の情勢ではまつたく方法をもつていないわけで、その點は御了承を願いたいと思います。

芦田均

1947-10-11 第1回国会 参議院 本会議 第36号

次に、國交に関する罪につきまして、同じく松井議員より修正の御意見が出たのであります。これは御承知通り外國君主及び外國の使臣に対しまして、特別なる刑法上の保護を與えることが規定せられておつたのでありますが、原案即ちこの改正法におきましては、天皇に対するときと同じ理論の下に、すべての人は差別なく法の前に平等であるという観念を貫ぬきまして、これ亦削除された次第であります。

伊藤修

1947-10-07 第1回国会 参議院 司法委員会 第31号

第四章の「國交ニ關スル罪」その中の九十條及び九十一條削除いたす原案になつておるのでありますが、新憲法で外國を尊重いたすということが前文に明記されておるのでありまして、外國君主、大統領その他外國元首並びに、例えばマツカーサー元帥のごとき地位にある外國人外國大使全権大使といつた、そういう方々に対しまして暴行脅迫を加えた、さような場合に、いまの外國元首その他個人に対する侵害という意味を超えまして

松井道夫

1947-08-19 第1回国会 参議院 司法委員会 第15号

いたしたわけでございまするけれども、併しながら更に逆に、今日のような言論の自由になればなる程お互いの人格を尊重いたしまして、言動等において間違いのないようにすることが我我としては望ましいことであるという観点からいたしまするというと、これは削除意味も非常に稀薄になると存ずるのでありまするけれども、一應言論の自由を尊重するという趣旨におきましてこれを削除いたした次第でありまして、お説のように皇室に対する罪を削除いたし、更に國交

國宗榮

1947-08-19 第1回国会 参議院 司法委員会 第15号

ところがこの國交に対しまする規定を見まするというと第九十三條に、「外國ニ対シ私ニ戰鬪爲ス目的以テ其予備ハ陰謀爲シタル者ハ三月以上五年以下の禁錮ニ処ス」という規定がございます。すでに予備や陰謀を咎めておりまするのであるならば、戰争放棄を声明いたしましたならば、ひそかに戰鬪を開始した者に対しまする処罪規定というものがありますることは、私は当然でないかと思うのであります。

鬼丸義齊

1947-08-19 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第7号

つてないというような問題が生じて來るのじやないかと思うのですが、或いはあり得ないかも知れませんが、非常に種類の多いものですから、そういう問題も出て來ようと思うのですが、どうもこの點が現在の状況においてはつきりまだ呑み切れないのですが、日本だけの場合を考えまして輸入すると、特許權侵害したことになるという點が、現在の状況において實際の問題として少し矛盾が生じやしないかというような氣がしておるのですが、將來通常國交状態

宿谷榮一

  • 1
  • 2